お得な買い物・節約

お得な買い物・節約

LED電球を初導入したが、明るさや光の広がりも問題無し

我が家は一番電気代を喰っていると思われるリビング・ダイニングの電球照明に調光器が入っている為、未だに蛍光灯タイプやLEDへ移行できずにいます(その後、一部をLE...
お得な買い物・節約

年賀状2018-年賀はがきをクレジットカードで支払う方法

(2017/12/03追記:最新の情報に更新しました) この時期、私も毎年年賀状はがきを購入しますが、切手やはがきをクレジットカード払いで買えたらポイントが溜ま...
お得な買い物・節約

白熱電球の生産中止で調光器付き照明が困ったことに

(2017年10月18日追記)下記の内容は2010年当時の状況です。現在はストックしたレフ球を使用しつつ、調光機能は諦めて一部LED化しています。) 電気代の節...
お得な買い物・節約

円高 個人輸入の関税

現在、1ドル83円半ば。円高も一服という感じですが、国内のショップで購入するよりは、個人輸入した方がはるかに安いものは多いですね。 個人輸入の際に忘れてはいけな...
お得な買い物・節約

効果のある節約方法

またまた、本日(10/31)の日経新聞土曜日版より。 自前による節約術について、効果のあったものがアンケート調査されています! 第一位 外食を控え、食材を買って...
お得な買い物・節約

食材の冷凍保存(肉・魚・その他編)

「食材の冷凍保存(野菜編)」に引き続き、肉や魚などの冷凍保存について。 このあたりの食材はとりあえず凍らせておけば良いと、これまでも冷凍買い置きを活用していまし...
お得な買い物・節約

食材の冷凍保存(野菜編)

我が家は夫婦共働きなので平日の食事については出来るだけラクにしたいところですが、節約の面でも食材のまとめ買いと冷凍テクニックを上手く使っていきたい。 丁度、9月...
スポンサーリンク