先日、私の方は一足早くSoftbankからOCNモバイルONEへMNPしたのですが、12月に入り妻も2年縛りが明けたのでAUからOCNモバイルONEへMNPしました。
端末もiPhone5C(AU)から、先日新品同様で入手した中古のiPhone6(ドコモ)へ合わせて変更しています。
OCNへ実際のMNP切り替え作業
私がOCNへNMPした8月には、通信ができない期間が丸1日あったのですが(宅配でSIMを受け取れないともっと長くなる)、10月27日より「らくらくナンバーポータビリティ」というサービスを開始しており、SIMを受け取った後、好きなタイミングで切り替えが出来るようになりました。通信が停止するのは実質2時間程度となっています。
今回はAmazonで安くSIMを入手して手続きを行っています(既存の回線と容量シェアする場合はSIMの追加なので、Amazonや家電店で入手したSIMは使えません。直接OCNへ連絡する必要があります)。
- 11月13日(金)Amazonにて音声通話対応SIMを購入
- 11月14日(土)Amazonよりアクティベートコードの書かれた紙を受領
- 11月29日(日)AUにMNP転出を電話連絡(MNP予約番号発行)、OCNへMNP手続き開始
- 12月2日(水)OCNよりSIMカード発送の案内
- 12月3日(木)宅配BOXにてSIMカード受領
- 12月3日(木)22時頃 OCNにMNP転入手続き申し込み
- 12月4日(金)12時 AU停止。OCNへ切り替え完了
iPhoneは前日のうちにiCloud経由でデータの移行と、OCNの構成プロファイルのインストールを行っていました(昼過ぎに再起動でドコモのアンテナが立った)。
毎月の通信費は3分の1に
これで我が家の毎月のスマホ通信費は合計で4,050円+αとなります。
これまではSoftbankとAUとYmobileに毎月合計15,000円程度支払っていましたので、月1万円(年間12万円)の固定費削減は家計にインパクトがあります。
- OCNモバイルONE/基本料(3GB):1,100円✕2契約
- SIM(音声)利用料:700円✕2契約
- 容量シェア利用料(モバイルルーター用SIM):450円
- 合計:4,050円
実際に格安SIMにするにはちょっと手続きが面倒だったりもしますが、ヨドバシカメラの即日カウンターでOCNほか格安SIMへの移行手続きも1日で出来ます。格安SIMが良いかキャリアが良いかは、本人がスマホをどう使うか次第になりますが、一度討してみてはいかがでしょうか。
この記事の感想を下のコメント欄でお寄せください