お金を貯める・増やす

金融・銀行・証券会社

【情報追加】三井住友経済圏の新サービス「Olive」始まりました

「Olive」という三井住友銀行が中心となる新サービスが2023年3月1日より始まりました。 既に界隈では話題になっていますが、三井住友系のサービスを集中して利...
節税・ふるさと納税

マイナンバーカードとスマホによる確定申告の始め方

ちょっと前まで確定申告と言うと、書類を作って税務署に提出に行くか書留めで郵送してと面倒だったのですが、今はマイナンバーカードとスマホがあれば、カードリーダーも不...
家計簿・家計管理

2022年の家計決算報告です

家計の決算は、昨年までは投資ブログの方でまとめていましたが、今年からはこちらのブログでまとめることにしました。 我が家は、私が家計の管理をしていますが、年に1回...
家計簿・家計管理

楽天でんき値上げによりENEOSでんきに契約変更

我が家は2020年3月にENEOSでんきから、楽天でんきに契約変更しました。 「楽天でんき」は、基本料金が無いということと、期間限定の楽天ポイントを支払いに使用...
家計簿・家計管理

マネーフォワードMEで店舗名など明細を取得できる決済方法

マネーフォワードMEは、キャッシュレス化の流れと共に、今では家計管理に無くてはならない、全自動家計簿となっています。 このアプリ一つで保有する全ての資産状況やお...
家計簿・家計管理

【確定申告】今年はマイナンバーカードによるe-Tax送信をやってみた

マイナポイントを目当てにマイナンバーカードを作った方も多いのではないでしょうか?(私もその一人)。 いつもは紙で郵送していた所得税の確定申告ですが、今年はマイナ...
金融・銀行・証券会社

新生銀行のAMT手数料無料サービス(新生プラチナ・ゴールド)が2021年1月25日以降改定されます

iPhoneにApple Payが導入されてからは財布もカード類も持ち歩く必要がなく、キャッシュレス生活が加速しています。 それでも急きょ現金が必要な場合がある...
家計簿・家計管理

マネーフォワードME 銀行連携が一部出来なくなります

我が家では家計簿アプリとして、マネーフォワード MEのプレミアム版(有料)を使用しており、家計管理が非常に楽になりました。 Zaimなど類似サービスと比べても、...
家計簿・家計管理

エネオスでんきから楽天でんきに切り替えた2つの理由

我が家では電力小売自由化が始まった2016年4月より約4年間エネオスでんきを利用してきましたが、2回目の「にねんとく2割」の更新のタイミングで見直しを行い、今月...
保険・年金

個人賠償保険はマンション管理組合の保険契約も確認してみよう

個人賠償責任保険は、生命保険や医療保険よりも優先して必ず加入すべき保険だと思います。 実際は、自動車保険や火災保険の特約で加入しているケースも多いですけどね。 ...
節税・ふるさと納税

ふるさと納税ラストスパート!福岡県飯塚市九州産 さば缶詰セットが美味い

ふるさと納税の申込期間は1月1日から12月31日まで。 平成30年(2018年)の控除対象とするためには年内に寄付金の受領処理が終わっている必要があります。 そ...
節税・ふるさと納税

カツオのたたきをど~んと3kg!高知県奈半利町へふるさと納税

今年のふるさと納税第一弾は、高知県奈半利町からカツオのたたきをいただきました。 カツオのたたきはシンプルに食べても良いし、アレンジ料理もいろいろと出来るので非常...
保険・年金

自転車保険への加入義務化。利用者は保険契約の確認を。

2018年4月1日より埼玉県で自転車保険への加入が義務化されました。 参照「埼玉県自転車の安全な利用の促進に関する条例」が改正されました~自転車損害保険加入義務...
家計簿・家計管理

【確定申告】領収書の保管に「コクヨ領収書&明細ファイル」が便利

皆さん、確定申告の準備は進んでいるでしょうか。 医療費など控除を受ける場合も、ブログ経費を計上する場合も領収書の提出(または保管)が必要となります。きちんと整理...
家計簿・家計管理

家計簿アプリ「マネーフォワードME」プレミアムサービスのここがダメ!!

我が家では、従来の家計簿ソフトからマネーフォワードMEのプレミアムサービス(有料版)へ切り替えたことで、家計管理にかける作業時間が相当短縮され効率化されました。...
スポンサーリンク