スマホ・PC BIGLOBEモバイルの格安SIMにMNPしました これまでメインのスマホ回線として、楽天モバイル(MVNO)のスーパーホーダイプランを使用していました。 楽天モバイル(MVNO)は、RAKUTEN UN-... 2020.11.15 2020.11.16 スマホ・PC
スマホ・PC 楽天モバイル 最大で24,800ポイントもらえる キャンペーンがお得 我が家はiPhoneユーザーのため、iPhoneが正式サポートの対象外の楽天モバイルの新サービス Rakuten UN-LIMIT2.0 は興味なしとしていたの... 2020.06.07 スマホ・PC
スマホ・PC こんな環境でブログを書いています- PCデスク周り晒し 2020- コロナの影響でリモートワークを行う人が増えて、自宅のPCデスク周りを整えている人も多いのではないでしょうか。私のPCデスク周り(アイキャッチ写真参照)も以前から... 2020.05.02 2021.01.31 スマホ・PCブログ運営
スマホ・PC Webカメラが無くてもスマホを高画質の外部カメラにできるアプリ「iVCam」 コロナ対策として外出自粛となり、最近はzoom飲み会(オンライン飲み会)が流行っているということですが、うちも妻が会社の同僚達とzoom飲み会をやっています。 ... 2020.04.18 スマホ・PC
スマホ・PC iPhone11Pro カメラが素晴らしいので写真作例紹介します! 2019年9月に、AppleよりiPhone11、iPhone11Pro、iPhone11ProMaxが発売されました。 それまで2年間、iPhone7を... 2019.11.03 2020.09.05 スマホ・PC
スマホ・PC iPhone7を中古買取してもらいました 前回、スマホをiPhone7に替えてから丁度2年が経ちました。 iPhone7は性能的にはまだまだ問題なく使えるのですが、2年も使用してい... 2019.10.26 2019.11.18 スマホ・PC
スマホ・PC 中古スマホ端末のSIMロック解除が簡単にできるように 従来、携帯やスマホは「SIMロック」という制限がされていて、購入した携帯電話会社とは別の携帯電話会社のSIMは使えないのが原則でした(実際はドコモのスマホはドコ... 2019.09.29 スマホ・PC
スマホ・PC 妻のノートPCをDELL Vostro 14 3000 (3481)に更新しました PCは昔に比べると安くなったとは言え、我が家では一応、計画的に買い替えを考える必要のある耐久消費財にリストアップして、買い替えを進めており、Windows7のサ... 2019.06.30 2021.01.31 スマホ・PC
スマホ・PC iPad mini5 (2019)にさっそく入れた定番アプリ12選 うちでは初代iPad miniからiPad mini4とiPad miniを愛用してきましたが、ついに先日、iPad mini5 (2019)が発売されました!... 2019.04.30 2020.09.12 スマホ・PC
スマホ・PC iPhone7を修理しました「 TouchIDがアクティベーションできない故障」の対応 今週、妻のiPhone7が「TouchIDがアクティベーションできない」というエラーを表示し、指紋認証はもちろん、ホームボタンが使えなくなってしまいました。 ... 2019.02.24 スマホ・PC
スマホ・PC 楽天モバイル スーパーホーダイプランは通信速度ほか全く問題なしで快適。 格安SIMのOCN ONEモバイルからmineo(マイネオ)へ移り、その後、mineoの1年間900円/月割引となるキャンペーンの適用期間が終わり、解約の違約金... 2018.11.18 2020.01.12 スマホ・PC
スマホ・PC Apple Watchは要らないと思っていたが、使って分かったメリット・デメリット これまでApple Watchの何が便利なのかいまいち想像が出来ず、Apple Watchなんて要らないと思っていました。 大体、iPhoneがあれば十分... 2018.09.01 2020.09.16 スマホ・PC
スマホ・PC 【レビュー】ロジクール ワイヤレストラックボールM570t トラックボールの存在は以前から知っていましたが、これまで使う機会がありませんでした。 一昨年前にデュアルモニターにしてから、カーソルの移動距離が増えた事で... 2018.03.04 2020.05.02 スマホ・PC
スマホ・PC iPhoneで使うBluetoothイヤホンにお勧め SoundPEATS QY7 先日iPhone7に買い換えたのですが、iPhone7以降、iPhone8もXもイヤホンジャックが廃止されておりBluetoothイヤホンが注目されています。 ... 2017.10.28 2021.01.17 スマホ・PC
スマホ・PC 0sim(ゼロシム)を解約。SIM返却を忘れると損害金3,000円の請求規定あり。 今年の1月に予備のデータSIMとして契約したnuroモバイル(So-net)の0sim(ゼロシム)ですが、通信速度が遅すぎて全く使えず放置していました(メールも... 2017.10.21 2019.09.24 スマホ・PC