PR

mineoの「マイそく」プランに変更。月額990円使い放題

先日、メインのスマホ回線をmineoの「パケット放題Plus」を使うプランに変更したばかりですが、新しく「マイそく」プラン、月額990円で1.5Mbps使い放題というものが始まったので4月よりプラン変更しました。

お昼(12時~13時)は32kbpsに制限されほぼ何も出来ない、非常にクセが強いプランですが、なにしろ安くて使い放題で、非常に満足しています。

スポンサーリンク

「マイそく」プランはデータ使い放題のメリット大

「マイそく」プランはパケット放題Plusの進化版のようなプランです。

最大1.5Mbpsに制限されるのに加えて、混雑するお昼(12時~13時)は32kbpsに制限されます。その代わりに、月間のデータ容量は使い放題!(ただし3日間で10GB以上利用時は制限されます)。

これで音声通話付きで月額990円(税込)!!

私は通勤時間が長い事もあり、音楽やら動画やらそこそこデータ容量を使いたいのですが、毎月、月末になると通信制限を気にしなきゃならないのは嫌なんです。

でも、月に何千円も通信費を払うのはもっと嫌なので、使い放題の「マイそく」は私にとっては理想的なプラン。

最大3Mbps使い放題のプレミアムプラン(月額2,200円)や、イザという時に高速通信が24時間データ使い放題となるオプション(330円/回)も用意されています。

ちなみに下記の紹介リンクより申し込みしてもらえると、事務手数料(3,300円)が無料になります(Amazon等でエントリーパッケージを購入するよりもお得です!!)。

こちらの紹介リンクより申込むと事務手数料が無料となります

mineo(マイネオ) mineo(マイネオ)

デメリット1「マイそく」はお昼休みは全く使えない

mineoの1.5Mbps制限は優秀で、ほぼ公称値通りの速度が出ています。

1.5Mbpsあれば、屋外でのYoutube視聴も問題ないですね。特に、最初の読み込みが早くなるバースト転送が効いているので、普段使いでストレスはありません。データ容量の縛りを全く気にせず使い放題というのは非常にありがたい。

一方、注意が必要なのは「マイそく」プランは、月~金のお昼休み(12時~13時)は32Kbps制限で、ほぼ何も出来ません。※土日は制限対象外ですが、祝日は制限されます!!

32Kbpsはテキストメールの読み込みがなんとか出来る程度。コード決済のQR表示やLINEのタイムライン更新すら出来ないので、本当に全く使えないと覚悟が必要。会社では昼休みにスマホをほとんど使わないので別に良いのですが、祝日のお昼は対策しないと困るな。。。

この様に、使う人を選ぶプランとなっています。

対策1:お昼休みは他の回線を使用する

最近のスマホは2つの回線を使い分けることができる(DSDV:デュアル SIM デュアル VoLTE)ものが増えています。

iPhoneであればiPhone XSシリーズ以降の機種はデュアルSIMに対応していて、物理SIMで1回線、eSIMで1回線の計2回線が使えます。

メインのドコモ通信網(mineo)に障害があった時の保険という意味でも、ドコモ以外の回線を副回線に持っておくのは良いと思います。

お昼休みだけ、切り替えて使用する他社回線には、楽天モバイルが有力候補でしたが、2022年7月1日より3GBまで月額1,078円に値上げされるので、割高になってしまいました(通話無料を使いたい場合は良いですが)。

楽天モバイルの契約を持っている方、eSIMへの変更はmy 楽天モバイルからメニューを開いて「契約プラン」のページに行き、SIM交換・再発行から交換申請をします。5分で完了!!

(2022/6/3追記)
楽天モバイルは2022年7月1日以降、データ利用量が1GB以下/月の利用料金を0円から1,078円(税込)に変更されます。対策として基本料金0円で維持できるpovo2.0をサブに持っておくと、イザというときに良いですが、0円利用時は最大128kbpsなので通常利用は難しいです。

対策2:1GB+パケット放題Plusにする

昼休みに使えないのはやっぱり困るのであれば、1GB+パケット放題Plusのプランが、音声通話1,298円+385円の合計1,683円で1.5Mbps使い放題という使い方ができます。

デメリット2 1.5Mbps制限はPCデザリングで仕事するには微妙

「マイそく」やパケット放題Plusの1.5Mbps制限下でも、PCデザリングは可能です。ちょっとした作業は全然OK。

ただ、仕事で外出先で使うにはストレスを感じるレベルです。空いた時間でパッとメールチェックしてというのも厳しいので、出張などではデータ使い放題オプションを課金するか、上記の楽天モバイル回線でデザリングを行うか(1GBを超えると、次は3GBまで1,078円(税込)となるので注意)、別途通信手段を用意しておいた方が良いです。

私はAU回線のpovo2.0のeSIMをiPadminiに入れて、そちらでデザリングを使用しています。荷物が増えるけど、スマホでデザリングすると電池の消費が気になるので、電池切れリスクの分散にもなります。

povo2.0は基本料金0円で、データ使い放題(24時間*)330円/回のトッピングを使用。iPadminiは普段は自宅でWiFiを利用できるので、出張や旅行の時だけ持ち出して課金すれば十分かなと。

ちなみに、povo2.0のデータ使い放題のトッピングは、現在は期間満了日の23時59分59秒まで使用可能となっていて、例えば土曜の0時1分に使用開始すると日曜日の23時59分まで使用できるので、1泊出張にも大活躍。回線速度も格安SIMにしては早い方だと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ブログランキング参加中。
1日1回、応援頂けると大変嬉しいです。
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(50代)へ
にほんブログ村
スマホ・PC
スポンサーリンク
この記事がお役にたちましたら是非シェアしてもらえると嬉しいです。
じゅん@

アラフィフ、既婚、会社員。メインはインデックス投資がテーマのブログを書いている投信ブロガーですが、当ブログでは人生を楽しみながら資産形成するライフスタイルをテーマに書いています。「貯める」「使う」「投資する」のバランスが大事。質問やコメント、同様なテーマのブログとの相互リンクなど大歓迎ですので、お気軽に連絡下さい。

Twitter・RSSを購読する
家計&資産管理マニュアル

この記事の感想を下のコメント欄でお寄せください