SBI証券でも2021年6月30日より三井住友カードによる投資信託の積立でポイント還元がスタートしました。
プレスリリース三井住友カードとSBI 証券 、クレジットカード で投資信託が買える 「投信積立 投信積立 サービス」 及び資産運用でポイントが貯まる「Vポイント サービス 」開始日のお知らせ
私の場合、SBI証券と楽天証券の両方で投資信託の積立を行っていますが、今回これに使用するため、三井住友カード ナンバーレス(NL)を発行、さらに三井住友カードゴールドナンバーレス(NL)が登場したことで、ゴールドを主力とする事にしました。
三井住友カードナンバーレスは券面にカード番号等が無いだけでなく、三井住友カード初の年会費永年無料、コンビニやマクドナルドでポイント還元が最大5%になるなど特徴にあるクレジットカードなので、サブカードとしておすすめできると思います。
これから発行される方は、紹介URLを貼っておきます。こちらから申し込みで紹介特典のポイントプラスがあります!
三井住友カード ナンバーレスの基本スペック
- ブランド:Visa、Mastercard
- 年会費:無料
- 追加カード:ETCカード(年会費税込550円、初年度無料及び利用時翌年度無料)、家族カード(無料)
- 付帯機能:Visaタッチ決済 or マスターカードコンタクトレス
- ポイント還元率:0.5%
※セブン-イレブン・ローソン・マクドナルドはポイント最大5%還元
2022年10月以降、5%還元対象店舗が拡大(サイゼリヤ、ドトールほか)
※選んだお店(3店)はポイント+0.5% - 海外旅行傷害保険:最高2,000万円
- ショッピング補償:なし
- 利用限度額:最高100万円
券面の色は、上記画像のグリーンのものとアイキャッチの私の写真のシルバーの2種類があります。シンプルで使い勝手が良さそうです。
三井住友カード初の年会費永年無料
三井住友カードは提携カードで年会費無料というのはあるのですが、実はプロパーカードで年会費無料はこのナンバーレス(NL)が初めてです。
投資信託積立でポイントが付くのは、提携カードはおそらくダメなので、投信積立利用目的でこれから三井住友カードを発行するのであればあれば、年会費無料のナンバーレス(NL)が第一選択になるかと思います(既に他の三井住友カードを持っている方はそちらを設定出来ます)。
Vポイントをお得に貯める
Vポイントは三井住友カードで貯まる、SMBCグループ共通のポイントです。三井住友銀行の利用でもVポイントが貯まるようになりました(SMBCダイレクトへのログインで5ポイント、本支店ATMの利用(入出金)で10ポイント等)。
コンビニ&マクドナルド、サイゼ、ドトールなどの店舗で最大5%還元
三井住友カードカンバーレス(NL)の特徴として、コンビニ・マクドナルド等で最大5%還元というのが挙げられます。
まず、これらの店舗でこのカードを利用すると、通常の0.5%に加えて2%が上乗せされます。
さらに、VISAタッチ決済または、マスターカードコンタクトレスによる支払いで2.5%が上乗せされて合計5%還元に(ファミリーマートは現時点ではVISA&Masterカードのタッチ決済に対応していません)。
このサービス2022年10月以降対象店舗が大幅に増えて、現在は下記の店舗でタッチ決済することで5%還元されます。
- セイコーマート(タイエー、ハマナスクラブ、ハセガワストアを含む)
- セブン-イレブン
- ファミリーマート
- ポプラ(生活彩家を含む)
- ローソン(ナチュラルローソン・ローソンストア100・ローソンスリーエフを含む)
- マクドナルド
- すき家
- ココス
- はま寿司
- サイゼリヤ
- ドトールコーヒーショップ
- エクセルシオール カフェ
- かっぱ寿司
iPhone 7以降の機種ではVISAタッチ決済及びマスターカードコンタクトレス支払いが可能です(iDとしても可能ですがその場合は還元率が下がります)
選んだお店でポイント2倍
さらに、選んだお店3つについては、ポイント+0.5%(合計1.0%)が適用されます。
対象となるお店にあまり魅力的なものが無く、+0.5%であれば他の高還元カードを利用するケースが多そうですが、スーパーやドラッグストア、カフェなどが対象なので、一応よく使う店舗を登録しておくと良さそうです(一度登録すると変更できるのは90日後)。
公式サイト対象店舗について|選んだお店でポイント+0.5%還元!
ポイントUPモールとココイコ!
三井住友カードのサービスポータルサイト「Vpass」からログインして「ポイントUPモール」を経由してネットで買い物をすると付与されるポイントがアップします(最大20倍)。
代表的なところでは、Amazonや楽天市場もポイント還元率2倍に!!
それから、これもVpassからの設定が必要ですが、実店舗では「ココイコ!」で事前に買い物をする店舗をエントリーしておくと、ポイントが大きくアップします。
「ENEOS」や「ヤマダ電機」「洋服の青山」「紀伊国屋書店」「東急ハンズ」など。事前エントリーが必要ですが還元率2倍以上なのでよく使う店舗はエントリーしておきたいです。
公式サイトポイントUPモール|三井住友カード
公式サイトココイコ!|三井住友カード
三井住友カード ナンバーレスのデメリット
基本還元率が0.5%と低い
上記のように部分的にポイント還元率を上げる手段がありますが、元々の基本還元率が0.5%と低いため、メインカードとしては使いづらいです。
私の場合は、SBI証券での投信積立とコンビニ専用カードと考えています。
ボーナスポイントの対象外
三井住友カードでは、月間の利用額に応じて、通常のポイントに加えてボーナスポイントが付与されますが、ナンバーレスほか一部のカードは対象外となっています。
投信積立で毎月5万円を利用するとして、50ポイントが付与されますが、月間の利用額に応じてポイント付与額が変わる仕組みです。
投信積立のためにこれから三井住友カードを発行する場合には、年会費無料のナンバーレスが良いよという話ですが、既に三井住友カードを持っている場合はそちらのカードを利用した方が良いでしょう。
公式サイト合計5万円以上ご利用でボーナスポイントをプレゼント!|三井住友カード
Vポイントの使い道
Vポイントアプリで利用
Vポイントに関して、2021年2月1日よりVポイントアプリがリリースされました。
Vポイントや、クレジットカード・銀行口座からチャージして、Apple Pay (iD) または Google Pay(Visaのタッチ決済)で使用することができるバーチャルプリペイドカードです。
また、VISAのバーチャールカードなので、カード番号を登録してモバイルSuicaなんかにチャージすることができます。
これにより、Vポイントを1ポイント=1円で利用しやすくなりました。
Vポイント – ポイントで簡単にキャッシュレス支払い
三井住友カード株式会社無料posted withアプリーチ
Vポイントアプリチャージは手数料に注意
Vポイントアプリへのチャージは、Vポイントや銀行口座のほかクレジットカードが利用できます。クレジットカード利用の場合、チャージ手数料「無料」となるのはVJAグループ(三井住友カード含む)各社、およびSMBCファイナンス発行のVisa/Masterカードでの支払いと、SMBCデビットに限られます。
他社発行のクレジットカードの場合は204円(税込)の手数料が必要となるため注意!!
支払金額にキャッシュバック(<新>キャッシュバックサービス)
ポイントによるキャッシュバックの仕組みとしては、従来の「iDバリュー」および「キャッシュバック」が統合されて、2021年3月1日より、<新>キャッシュバックサービスが始まりました。
iDだけでなく、クレジットカードの利用全てを対象として、1ポイント=1円で支払いに充当可能。支払いが無い場合は翌月に繰り越されますが、キャッシュバックに設定したポイントの有効期限は3ヶ月なのが注意点です。
この記事の感想を下のコメント欄でお寄せください